JOQRテーマ一覧

リスナーメール:早期退職制度で退職して、年金を受給する65歳までの収入確保方法は

リスナーメール:早期退職制度で退職して、年金を受給する65歳までの収入確保方法は?

 

回答:まず住宅ローンがどうなってるかは少しチェックをなさったほうがいいです。それで、減らないかもしれませんけど、返してしまったりとかそういうことはできませんけど、もらった割増退職金で返してしまうと、結局生活できなくなるので、できたら、住まれてるお家がちゃんとした・・・ハウスメーカーさんだから、もしかしたらいいお家に住まれてるかもしれないので、そしたら、金利はものすごく今低いですから、今のうちに、前からお話ししてるように、2段階のローンに借り換えられるので、60とか、65を過ぎたら返済額が半分に出来るような形に変えておかれるのは一つ。

大垣 ご夫婦で借りられてる場合でも、やっぱりそのことがすごく重たくなっちゃいますので。あとは、やっぱり、同じところで暮らすよりは、儲けるのも大変ですけど、出ていくのを抑えるほうが賢いので。まずは、ご実家とかあれば、その時点で区切りをつけて動く、みたいなことをされるといいかもしれませんね。だいたい、地方に行くと、3割支出が減ります。

 

大垣 それとね。体がついていかないっていうのはね、49だと、年取ったからじゃなくて、面白くないからですね、きっと。だから、もうちょっとわがままになって、やりたいことをこの5年で考えられると、お金が少なくても、面白いことは楽しいので。もうお子さんもだんだん気にしなくて良くなってくると、自分だけの生活だと、実は意外と、楽しいことをやってるほうが、お金が減っても生きていけたりはする。

 

水谷 ということは、住宅ローンの問題と、あとは、面白いこと、楽しいことを探したほうがいいということですね。

 

大垣 それから、もし、旦那さまか奥さまがいらっしゃったら、もう二人で動くことを考えちゃって、今の家はお金に変えるとか、そういうようなことは是非考えられたら。貸したりとかね、したらいいと思います。