JOQRテーマ一覧

広島県の福山市から福山市へ

水谷 今週は、「マイホーム活用大作戦」。移住住み替え支援機構JTIでは、マイホーム借り上げ制度を通じて、大人世代の皆さんに安定した暮らしを提案しています。このコーナーでは、JTIのサイトウミチオさんにご登場いただきまして、豊富な事例の中からリスナーの皆さんの参考になりそうなケースをご紹介していただきます。宜しくお願いします。

サイトウ きょうもよろしくお願いします。今回は、広島県福山市の中で動かれた。福山市から福山市へということなんですが。1981年にご自宅、もともとのマイホームは少し山間部で、少し出たり入ったり厳しいということで、福山市の駅に近い場所で、住宅メーカーでマイホームを建築されました。

大垣 旧耐震だ。

サイトウ そうですね。築年数的には30年弱経っているんですが、とても環境のいい、生活しやすそうないい場所なんですね。

大垣 メーカー住宅だしね。

サイトウ そうですね。で、定年を迎えるにあたって、やはり、実家をそのままにしておくのはということで、帰ろうかというお話になったわけですね。で、売却の査定もしてもらったようなんですが、0円どころか、家が建ってるから値引きの対象だと言われて。

大垣 30年だと。

水谷 そうなっちゃうんですね。

サイトウ 0円どころかマイナスんですので。

大垣 住宅メーカーだと、30年どころかね。

サイトウ そうなんです。ここからまだまだ倍は使える。

水谷 もしこれ、取り壊すとなったら、費用は。

サイトウ 100万から150万ぐらいですね。そんなような状況の中で、住宅メーカーのほうから、売らずに貸すというのはどうかというのを教わって、移住・住みかえ支援機構に連絡をいただいて、地元の不動産の方に見てもらったら、そこそこの金額で貸せるよというのを聞きまして。売らなくていい、そしてそこそこの金額で貸せるならというので、実家に戻るのではなく、二世帯住宅を建てちゃおうと。

残間 へえ。

大垣 これ、二世帯なんだ。

サイトウ 横に階段がありますよね。二階にお若いご夫婦、それから、それから、1階にはお父さん・お母さんというような形の二世帯住宅を建てて、実家に戻って、今はゆったりと生活をしていると。これも、家を売らずに、貸して、少しでも収入になっていることで、助かっているよというようなことを教えていただいて。

大垣 でもこれ、7年経ってね。600万ぐらい。

サイトウ そうですね。

大垣 下手すると、土地代の。

サイトウ ああ、もうとっくに。

水谷 えぇっ。

大垣 福山だと、土地代はそろそろカバーしつつありますね。

サイトウ そうですね。

残間 そうかあ。600万以上だとね。

大垣 悲しいけど、福山の地価だと、そんな感じかも。

サイトウ それから、一生懸命賃料を稼いで、そのあと売っても、土地代は土地代ですから。

残間 ふーん。

サイトウ いま、実際に、5人家族で、3人お子様がいて、その方が7年間借りられていて。

水谷 気に入られたんですね。

サイトウ という状況になりますね。

大垣 ないよね、こういうおうち。

残間 みんな、不動産屋さんとか、いろんな人たちが教えてくれるようなこの頃。

サイトウ そうですね、増えてきましたね。少しずつですけれども。

残間 情報を収集しなければいけませんね。

サイトウ そうですね、ぜひお考えください。

水谷 今日もJTIのサイトウミチオさんに、幸せな住み替えの実例をご紹介いただきました。ありがとうございました。

サイトウ ありがとうございました。