JOQRテーマ一覧

リスナーメール:団塊の世代が嫌い!? 大垣教授の知られざる過去


f:id:joqr-theme:20210404052357j:plain

金融・住宅のプロフェッショナルである大垣尚司(青山学院大学法科大学院教授)さんと、団塊世代のプロデューサー・残間里江子さんが、楽しいセカンドライフを送るためのご提案をお届けする番組『大垣尚司・残間里江子の大人ファンクラブ』。

このブログでは、ラジオを聞き逃した方や、放送内容をもう一度確認したい! という方のために、人気コーナー「大人ライフアカデミー」の内容全てを、文字に起こしてお届けしています。

 団塊の世代を嫌うわけを教えてください・・・

鈴木 聞いて得する、家とお金のお話。大垣さん、きょうは。

 

大垣 匿名さんからのお便りで。

「大垣さんが団塊の世代を嫌うわけを教えてください」。

(笑)。

 

残間 ほらね。

 

大垣 嫌いだって言ってるのは残間さんで、私は嫌いだって言ってないよ。

大垣さんの「最初の上司」は、超厳しい人だった

大垣 なんでかっていうとまず、最初の頃、20年ぐらい銀行にいたじゃないですか。

そのときに、最初の上司っていうのがとんでもなく怖い人で、それが15歳上だったんですよ。だから、団塊よりも上だと思うんですけど。

15上で、急に私だったんです。

その人が、めちゃくちゃできる人で、イランの石油のプラントの何かとか、そんなことをやって帰ってきて。

私は単に、まだ3年目ぐらいで入ってきて。

なんだけど、私は留学させていただいて帰ってきていたから、「お前はなんでも知ってないといけないはずだよな、金かけたんだから」っていう感じで。

めちゃくちゃ難しいことをすぐ聞いて、3秒以内に答えないとむちゃくちゃ怒られたんです。「3秒で答えろ」とかって。

 

残間 他の人は下にいられなかったんでしょう。

 

大垣 そういう人だから、私しか下につかなくて(笑)。

 

残間 ねえ。

 

大垣 その人に6年半仕えていたんですね。それで、最後のほうはわりと好きにさせてもらって。怖いだけの人で、いい人だったんですけど。

 

残間 最近亡くなられたんでしょう。

 

大垣 はい。

 

残間 大垣さんだけが、その人とうまくいったって評判の。

 

大垣 私だけじゃないんですけど。でも、数人しかうまくいかなかったっていう。

次の上司は団塊の世代。でも「物足りなさ」が・・・

大垣 っていうのに耐えた後に、その間ぐらいの団塊の方が課長でこられて、私に指示をする立場になられたんですけど。

もはや私は、ルール無用の、無茶苦茶な戦場で生きてきたので、そんな、バランスの取れた整った人が来ても、バカに見えたっていう(笑)。

 

鈴木 (笑)。うわあ。

 

大垣 だから、その年次の方って皆さんすごいいい人ばっかりで、人間もいい方なんですけど、私はそういうところに育たなかったので、会社の中で、邪魔なだけっていうか。

 

鈴木 戦場で過ごした大垣さんにとっては。

 

残間 それが世の中全般じゃないと思ってたんだけど、聞いているうちに、だんだん、そういう男が、確かに、同世代に多いなっていうふうにも感じるようになったね。

 

大垣 多分、私は、そういう特殊な環境だったので、その年次の方は、あんまりあれだった。

大垣ほど嫌いな人はいない?! 若かりし頃の大垣さん

残間 当時の年次の方に聞くと、大垣は本当に優秀だったと。天才だったと。だけどあれほど嫌いな奴はいないよと(笑)。

 

鈴木 (笑)。

 

大垣 嫌いっていうより、馬鹿にしてたんでしょうね。

 

残間 苦手。

 

大垣 でしょうね。若いからね。今はそんなにあれだけど。

 

残間 上手にやるけどね。

 

大垣 当時も上手にやってるつもりではあったんだけど、態度に滲んでたんだと思いますよ。バカとか。

 

残間 滲んでない、もう出てた。

 

大垣 それぐらい厳しい人だったから。ほとんどなんでもやれるぐらいの。

 

残間 最初に、そういう厳しい上司にね。教育されると。

 

鈴木 そういうことがあったんですね。

 

残間 そこから、あなたの団塊世代論が出てきた。

団塊の世代の持つ問題意識

大垣 あとは、その方々がそのうち偉くなられたあとに銀行とかがずいぶんおかしくなっちゃったから。

 

残間 言ってたじゃない、鬱陶しいって。目の前にああいうアホが立ちはだかるとって。

 

大垣 いや、アホなんて言ってないって、だから。そんなめちゃくちゃな言い方しないもん。

 

残間 私、講演会聞いたら「あなた方は黙ってたって生きるんですよ」って。「アホみたいに生きてたって生きるんですよ」って。

 

大垣 それは、やっぱり、めちゃくちゃたくさんいらっしゃるのに、わりとその人たちは、でもやっぱり、ものすごく問題意識は持たれていないと思うんですよね。

持ってるとおっしゃると思うし。

でも、わりと団塊の方って、それより上の人より自分たち割りを食ってるって言う人多いのね、団塊の人って。でも、僕らから見たら、めちゃくちゃ豊かな人たちなんですよね。


残間 うん、確かにね。

 

大垣 でも、「何を言うんだ、俺たちぐらい割りを食ってる奴はいない」ってすごい怒られるし、怒られると、やっぱり10年先輩だから、絶対的に偉いわけですよね。会社の中の地位的には。

 

残間 序列構造はちゃんと守る人なのよね。

 

大垣 そう、僕らは序列構造から抜けられない最後の世代だから。結構色々言われて。

 

残間 大垣さんたちはビトゥイーン世代って言ってね。ね。

 

大垣 下からはもはや全然、なんかやろうと思っても言うこと聞かないとか、そんな感じだったんですけど。

 

鈴木 よく分かりました。

 

大垣 あとは、若い子たちのために、皆さんあんまりのうのうとしていないでくださいとは思います。

 

鈴木 おとなライフ・アカデミー2021でした。

お知らせ

移住・住みかえ支援機構(JTI)では、賃貸制度「マイホーム借上げ制度」を運用しています。

住まなくなった家をJTIが借り上げ、入居者がいない空室時も毎月賃料をお支払い。
また、皆さまの大切な我が家をケアするパートナーとして、入居者トラブルや物件管理なども責任を持って行います。
JTIは非営利の公的機関であり、運営には国の基金が設定されています。

f:id:joqr-theme:20210404053024j:plain

カウンセリングやご相談は無料。資格を持った担当者が、皆さまの家についてしっかりとお話をうかがいます。
制度についての詳しい情報は、移住・住みかえ支援機構のサイトをご覧ください。