JOQRテーマ一覧

退職後の生活、リアルなイメージを教えてください!(リスナーメールのご紹介)

f:id:joqr-theme:20210518103252j:plain

定年後の暮らしについて、質問です!

鈴木 聞いて得する、家とお金のお話。大垣さん、きょうは。

大垣 きょうは、本当に最近男性の方が多いんですけど、横浜市保土ヶ谷区のドリアンさん

おはようございます。8日の放送で、定年後に何をしたらいいのかというご質問があって、大垣さんの「定年と決めつけずに働く」という言葉が示唆に富んでいました。
質問なんですが、今後、10年、20年先に、仕事はあるんでしょうか? 着々とAIに侵食されている感があるんですが・・・

ということで。

AIは感じないから大丈夫!?

残間 大丈夫だよ、AIは感じないから。

大垣 感じないってどういう意味? 痛いとか?

残間 うん。

大垣 (笑)。別にいいじゃん。

残間 痛いとか痒いっていうのを。

大垣 いいじゃん、だからどうだよ(笑)。「俺最近かゆいんすよね」とかって? かゆいからってどうやって雇うんだよって、「AIにはできないだろ」とかって言うわけ? 違うでしょう。AIって。

残間 AIって、考えないじゃない、自分で。

ワンパターンな仕事は、AIでもできるかも・・・

大垣 これまでだとね。もしこれだったら、12345しかなくて、っていう感じでやっていたのが、ここがモヤッと確率的にあっちこっちへ行けるんで、ファジーに選んでいけるんですよね。だから、よりうまいこと分岐ができるので、自動化できるんだけど。

残間 無限に。

大垣 結果的に、ワンパターンでやっていることを細かくやるだけだから、やっぱり、年取った後の仕事って、あんまりワンパターンのことをするっていうふうには考えないほうがいい。それだと能力が落ちてきますから。

残間 仕事が、あるよね。10年後、20年後だと。

10年後も仕事を続けるためには、今から準備が必要

大垣 ただ、やっぱり、準備していかないといけないと思うんですよね。

残間 ただ暇になったよっていうだけじゃだめ。

大垣 うん。このままいきますけど、仕事ありますか? って言われたら、ないかもしれないですけど。

前から言ってるように、50ぐらいのときから、僕はやっぱり、同期の子がそういう状態になるじゃないですか。仕事が、とりあえず区切りができて。

会社で働くこと=ガンダムに乗って動くこと!?

大垣 僕は見ていて、ガンダムっているじゃん。ロボットのでかいやつ。あれって、中で動いてるじゃないですか。そうすると、むちゃくちゃデカく動けるわけですよね。

会社にいるってそういう感じで。ずっとガンダムを動かしているんですけど、降りるわけですよね。

等身大のことしかできなくなるので、飛べないしってなったときに、自分の等身大でできることで、今日より明日、明日より明後日っていうふうに力をつけていくっていうのが、意外と、40ぐらいからやらなくなってるんですよね。

残間 なるほどね。

大垣 だから、スーツを脱いだ瞬間に何もできなくなってる人っていうのがいるのは事実なんです。

スーツを脱いでも楽しく生きるためには

鈴木 どうしたらいいんですか?!

大垣 だから、早めに脱ぐことを考えて。

鈴木 スーツを。

大垣 組織から出ると生身になるぞっていうのを、いち早く分かったやつは早いですよね。全然大丈夫。

仕事はもらうものではなく、見つけるもの

残間 外の世界の人と会うとか。

大垣 外の世界っていうか、仕事はありますかっていう答えが象徴的なんです。それって、もらうことなんです。仕事をくれる人がいて、くださることなんですよね。

そうじゃなくて、仕事なんてあるに決まっていて、それは見つければいいんですね、自分で。だから、そんなこと言ってもって思ってるうちは。

残間 だめ?

大垣 頼っちゃってるんです。雇っていただくっていう感じになってるので。

「雇ってもらう」土俵で戦えば、負けるかもしれない

大垣 そうすると、当たり前だけど、60以上の人、70以上の人は、会社は、できたら雇いたくはないですよ、それは。悪いけど。

それは、もっと若いほうが、ピチピチしてたほうがいいんだから。その世界にいる限りは勝てないと思うんですよね。

鈴木 そうですね。

定年後の地域活動はどう?

大垣 一個しか答えてないけど。

残間 定年後も、地域の活動に参加したいって。

鈴木 これはいいじゃないですか。

残間 これも、何歳とか。

大垣 参加っていうのがまたね、いらっしゃいって言ってる感じがあるでしょう。自分しか考えないっていう癖をつけないといけない。

定年後の賃貸住宅、保証人は必要?

大垣 三つ目が違う話なんですけど、「定年後に賃貸住宅の契約をする場合、保証人はいりますか」と。

認知症なんかで、水の出っ放しとかを心配するんじゃないかと。

実は、不動産屋的には、大人世代の入居は問題ないことが多いのですが・・・

大垣 これは、過去の、私が、15年、賃貸に関わった感じでいうと、入居者の方が認知症にかかった例って一回もないですね。

どっちかっていうと、もっと問題のある方が入っていたりとか。

100点満点の入居者が入ってほしい大家さん

大垣 でも、そういうことを言っていると、当然業者は、かしこまりましたっていうことで。そうすると、申し訳ないですが、所得の低い人は入ってくるかもしれませんよって。

要するに、「100点の人がこないなら空けておいていい」っていうなら、なんとでもしますけど、絶対入れろ、でもジジイはダメだとかって、そういう言い方をしていると。

結局、じゃあっていうことで、業者さんは、より簡単な人を選ぶんですよね。

それは、より危ない人なんですよね、どっちかっていうと。だから、結果的にそういうことを言う人って、変な入居者が入ることが多いです。

残間 新しいところを借りるの大変だよね。

大垣 国としてはそういうのをやめてもらおうってなってますし、ネット叩くと。

残間 年齢で差別しちゃいけない。

大垣 それはもう当然ですよね。アメリカですと、差別ですからね。

60歳以上は借りづらい世の中ですが・・・

大垣 それから、60歳以上の人を拒まない住宅っていうことで、ネットに載ってますから。

残間 境界線が60歳なの?

大垣 そうですね。大体60以上だと、残間さんとか以外は、結構、ダメなところがあります。

残間 ずっと同じところにいるしかなくなっちゃうよね。

大垣 そうですね。一旦借りちゃったら出ないでいいので。そういうことではあるんですけど。でも言いたいのは、大家のほうの意識を変えないと、そういうことを言うことでかえって不利になられていることが多いんです。

残間 不動産会社の人の話じゃないんだもんね。これ。

大垣 大家の問題だっていうことですね。保証人をつけてもダメな時はダメです。あんまり意味ないですね、保証人がついてても。という感じです。

鈴木 ドリアンさん、お分かりいただけましたでしょうか。おとなライフ・アカデミー2021でした。